おすすめの場所ー富士急ハイランド

皆さん、こんにちは。タンです。 今回は私の大好きな場所「富士急ハイランド」について紹介したいと思います。 富士急ハイランドは、山梨県にあるとても有名な遊園地で、スリル満点の絶叫マシンから、子どもでも楽しめるかわいいエリアまで、いろいろな楽しみ方ができる場所です。 まず、場所は富士山のすぐ近くにあって、天気がいい日には、園内から大きな富士山がきれいに見えるので、景色も最高です。アクセスも便利で、東京の新宿駅から高速バスで約1時間45分くらいで、電車だとJR中央線で大月駅まで行って、そこから富士急行線に乗り換え、「富士急ハイランド駅」で降ります。駅から出たらすぐ目の前が遊園地なので、迷うこともありません。入園料は無料です。ただし、アトラクションに乗るにはワンデイ(one day)パスを買うのが一番お得だと思います。大人は6000〜7800円、中高生は5500〜7300円、小学生は4400〜5000円です。 では、何がそんなに楽しいのかというと、まず一番人気の「FUJIYAMA」というジェットコースターがあります。これがとても速くて、最高時速130kmも出ます! そしてもう一つ、「ええじゃないか」は全身がぐるぐる回って、空を飛んでいるような不思議な体験ができます。もちろん、絶叫マシンが苦手な人や子ども連れの家族にも安心なエリアもありますよ。たとえば、「トーマスランド」はきかんしゃトーマスの世界を楽しめる子ども向けのエリアで、小さいジェットコースターや観覧車など、かわいくて安全な乗り物が揃っています。そして、「リサとガスパールタウン」は、フランス風のおしゃれな街並みが広がっていて、写真スポットもたくさんあります。カフェやおみやげ屋さんもあって、大人にも人気の場所です。園内はとても広くてきれいで、スタッフの方も親切なので、一日中楽しく過ごせます。 私は朝から夕方まで遊びましたが、まだ全部まわりきれなかったので、また行きたいと思っています。 スリルが好きな人も、ゆっくり過ごしたい人も、子どもも大人も楽しめる富士急ハイランド、みなさんもぜひ行ってみてください!きっと忘れられない一日になりますよ♪。 公式ホームページはこちら:https://www.fujiq.jp/